tripWith
【道の駅】ここでしか味わえない「基地とグルメ」を満喫

【道の駅】ここでしか味わえない「基地とグルメ」を満喫

2025/9/15
沖縄県嘉手納町
Rie
Rie

ドライブしてて「ちょっと寄ってみようか」と思える地元民にとっても特別な場所、それが「道の駅かでな」。

嘉手納町は、町の面積の約83%が嘉手納基地という「基地が日常にある町」。

今回はそんな道の駅嘉手納の魅力を紹介しちゃいます!

​

見どころはやっぱり展望台

​

まずこの道の駅が他と違うのは、「戦闘機が見られる」ってところ。

ここの4階展望デッキからは嘉手納基地の滑走路が見え、戦闘機・輸送機の離発着を間近で感じられることも。飛行機好きにはたまらないスポットなんです!

時間が決まっていない分、見られたときの嬉しさが何倍にもなります。

​

また3階には学習展示室があって、嘉手納基地と町との歴史をパネルや写真で知ることもできます。

ここに暮らす人たちにとって「基地が日常である」という現実を少し垣間見ることができるのも、この道の駅ならでは。

​

外せない道の駅グルメ

​

そしてここはグルメも超本気です。

名物「ロータリードライブイン」が開業から50周年。

ここの名物「ジャンボチーズバーガー」は直径18cmほどのサイズ感で、ふっくらバンズに肉厚なパティがサンドされた満足度100%の一品。

​

さらに県内外のコンクールで受賞歴のある「3Sバーガー」など、新しい人気メニューも登場!

どれを食べるか迷う!!

物産直売所では地元の野菜や特産品、お土産も豊富。

その地元ならではのものを買いたいという方はここも要チェックです。

​

沖縄ドライブならではの体験を味わうなら、ぜひ道の駅かでなへ!

​

那覇空港から国道58号線を北へ車で約50分。

休憩所や売店も充実しているので、ドライブの合間に立ち寄るにはぴったり。

青い空をかける軍用機を眺めながら、ロータリードライブインのバーガーをかじる時間——この道の駅には、ただの寄り道では終わらない非日常体験が待っています。

​

​

沖縄ドライブ道の駅

周辺地図

コメント (0)

ログインしてコメントを投稿