
今日のお昼はラーメンの気分。
でもこの猛暑の中、とんこつラーメンっていう気分ではなくて…少しさっぱり目に食べられるラーメンが食べたい! ということで、惜しまれながら閉店した伝説の名店「肉マースソバマサミ」をリスペクトして誕生した塩ラーメン専門店イナミに行ってきました!実はこの「イナミ」、ただの新店ではありません。
沖縄のラーメン好きなら誰もが知る存在――『肉マースソバ マサミ』の味を受け継ぐお店なんです。
沖縄のラーメン好きにとって忘れられない存在――それが『肉マースソバ マサミ』。 塩ラーメンの名店として知られ、店主ひとりが一杯ずつ丁寧に作り、チャップリンの映画が流れる独特の空間では「味に集中してほしい」とおしゃべり禁止を掲げていました。美味しさとユニークさで多くのファンを魅了しましたが、2022年9月に惜しまれつつ閉店。
そのマサミをリスペクトし、店主・伊波さんが味の再現に挑んだのが「イナミ」です。口コミでは「懐かしい」「あの味に近い」といった声が寄せられ、今もラーメン好きの心をつかんでいます。
「数あるラーメンの中でも、ここでしか味わえない一杯をもう一度」――そんな想いを受け継ぐ存在として、多くの人に支持されているのがイナミなのです。
オープンは11:00。 ちょうど11:00に到着したら…すでに待ち7名。
外に3名、中に4名並んでいました。


ただ回転は早めで、約30分で入店。
1人で来てさっと食べて帰るお客さんが多いので、待ち時間は思ったよりも短く感じました。
入店したら食券を購入(※現金のみなので注意)。
今回はこってりを注文。

このラーメンがまた食べられるとは、、、泣

麺もスープも光ってる。もはや芸術。


麺は中太麺で、柔らかいけどしっかりコシもあって絶妙。
スープは塩気の中にじんわり広がる出汁の甘みがあって、こちらも絶妙。
もうすべてがバランスよく絶妙なんです。
マサミの味を見事に再現してました。
これはぜひ一度実感してほしい!
ちなみに店内はこんな感じ。

店主さんもニコニコ接客してくれて居心地良しです。